スタッフブログ
Blog
岩国城
スタッフブログ
2025/03/23
皆様、こんにちは。
Air Logic 営業 小森です。
3月に入って暖かくなったかと思えば、まさかの積雪!
19日は楽しみにしていたゴルフが積雪でキャンセルになり、がっかりな一日でした。
今回のブログは、前回に続き山口県観光で行った『岩国城』です。

お城好きの私には、大変ワクワクした時間でした。
『岩国城』は1608年に初代岩国藩主の吉川広家が、錦川の山頂に築城されましたが、
幕府の一国一城令により、築城より僅か7年後の1615年には取り壊しとなったお城です。
現在の城は1962年に復元されたものですが、その際錦帯橋からよく見えるよう、旧本丸の約50m南側に
位置を変えたそうで、天守内には刀剣や武具甲冑類など当時のものが展示され凄く勉強になりました。
山頂に立つお城の展望台から眺める錦帯橋や岩国の城下町は絶景でしたが、あと1週間もすれば
たくさんの桜が咲いてもっと綺麗だったでしょう!

今度訪れる時は、もう少し後の桜の季節に行きたいと思いました。
サンラックビレッジ宿町 好評分譲中‼
小学校もスーパーも病院も近い、立地条件最高です。
是非一度、現地見学にお越し下さい。
https://air-logic.jp/event/details_6474.html