スタッフブログ
Blog
-
高千穂峡
2025/01/21
New
Air Logic 営業 小森です。今年になって早くも、1ヶ月を過ぎようとしています。インフルエンザが流行しているようで、皆さんも体調に気を付けて下さい。そんな中、宮崎県の高千穂峡に行って来ました!高千穂峡とは9~27万年前に4度の阿蘇火山活動によって噴出した火砕流が固めって出来た渓谷で高さ平均80mもの断崖やV字渓谷が約7kmも続いているそうです。さすがに寒くてボートを漕いでいる人はいませんでしたが、インバンド需要で外国人の方がたくさん観光に来られていました。ぐるっと散策して、幻想的な景色で自然の力の凄さを改めて感動しました! イベント情報です!今週末の1月25日・26日 福岡県筑後市にて二週連続完成見学会を開催いたします。寒い時期、全室暖かいエアロジックの注文住宅へ是非ご体感にお越し下さい‼お待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_14169.html
-
新年
2025/01/11
皆様、こんにちは。Air Logic 営業課 赤塚です。 遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本年は巳年です。巳年の由来をご存知でしょうか?巳は蛇を意味し、蛇が脱皮して成長する様子に由来して巳年と呼ばれるようになったそうです。巳年の意味は「復活と再生」「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」「新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示す」「金運の象徴」「子孫繫栄」「家族が平和になる」等意味があるそうです。私自身も新しいことにチャレンジし幸せな未来にしていこうと思います。 新しい年になったということで小森と参拝してまいりました。有名な太宰府天満宮、祐徳稲荷神社などありますが、敢えて鳥栖市宿町モデルハウスの向かいにある宿町船底神社に。 本年はAir Logicが飛躍する年にしていきたいです。皆様、本年もよろしくお願いいたします。 イベント情報お施主様の御厚意により1月18日・19日・25日・26日 福岡県筑後市にて二週連続完成見学会を開催いたします。全館暖かい住宅。子育てグリーン住宅支援事業適用。是非お問合せお待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_14169.html
-
明けましておめでとうございます!
2025/01/07
Air Logic 営業 小森です。皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。長い年末年始休暇が終わりましたが、お正月はゆっくり過ごされましたか?写真は、1月1日の元日ウォーキング中に撮った初日の出の瞬間です。今年は寒かったですが、天気が良かったので良い写真が撮れました!いよいよ2025年がスタートしました。今年は巳年(みどし)!動物にあてはめると蛇になります。十二支の中では6番目の干支となります。「蛇」は、古代から「知恵」や「再生」を象徴する動物とされてきたそうです。脱皮することで成長し、新たな自分に生まれ変わるとされ、 このことから巳年は「変化」や「新しい始まり」「成長」がテーマとなる年になりそうです。エアロジックも鳥栖市宿町に新しいモデルハウスが、3月にオープン致します!これまでと、また違ったモデルハウスとなりますので、今年はエアロジックも変化の年かなと思っています。また昨年末『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金も国土交通省からは発表されました。エアロジックは、GX志向型住宅に当てはまり160万円の補助金の対象住宅です‼エアロジックは高性能な住宅を検討されている方に、この補助金制度をうまく活用した住宅をご提案致します! イベントのお知らせ‼1/18(土)・19日(日)・1/25(土)・26日(日)筑後市和泉にて完成見学会を行います。エアコン1台で全室暖かい快適な家の体感に是非お越し下さい‼https://air-logic.jp/event/details_14169.html
-
結婚式
2024/12/23
皆様、こんにちは。Air Logic 赤塚です。 本年度も残すところあと僅か…一年あっという間です。皆様、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 先日弟の結婚式の為、宮崎県に行ってまいりました。弟は3つ下で今もなおサッカーをしております。サッカー一筋かと思っておりましたがまさか結婚するとは…まだ弟が結婚した実感がありません…友人等の結婚式は何度も参列しておりますが、親族として参列するのは初めてです。式は笑いあり涙あり。とても良い空間でした。私の息子がリングボーイをしたのですがしっかりでき個人的にはここで一番泣きそうでした…笑私も弟に尊敬されるよう頑張りたいと思います。 Air Logicは12月28日~1月5日まで冬期休暇になります。お問合せに関しては開業日より順次ご対応させていただきます。よろしくお願い申し上げます。https://air-logic.jp/news/details_14030.html
-
イチョウ並木
2024/12/05
皆様、こんにちは。Air Logic 営業 小森です。12月に入り、慌ただしく過ごされている方も多いではないでしょうか。師も走る、師走というように1年の最後の月はバタバタしそうですが、悔いを残さないように今年に終わらせれる事は出来るだけ終わらせて、すっきりとして新年を迎えたいと思っています。そんな中、我が家の近くの紅葉スポット『イチョウ並木』に行って来ました。真っ黄色のイチョウの葉とその間から見える青空が凄く綺麗でした!元々は高校の跡地で、開発の為伐採されるような計画もあったそうですが、地元の反対で残す事となり、今はこの時期の観光スポットとなっています。私が子供のころは、ここでクワガタとかカブトムシを採りに行っていた思い出の場所です。もうすぐ葉も散って寒い冬が来るのでしょうが、もう少し紅葉を楽しめそうです。 鳥栖市宿町モデルハウス Final12月7日・8日・14日・15日・21日・22日に開催いたします。寒い冬、全館空調の暖かい室内をご体感にお越し下さい‼ご来場お待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_13868.html
-
IKEA
2024/12/03
皆様、こんにちは。Air Logic 営業課 赤塚です。 12月に入り、今年も残すところ後一ヵ月になりました。12月は師走ですが由来はご存知でしょうか?様々な説がありますが一説によると師匠の僧侶が各家庭を訪れて読経や仏事を行う時期だったため、僧侶たちが忙しく各地を駆け巡ることから「師が走る」月という意味で「師走」と称されたと言われているそうです。各月の由来、季語、花言葉は面白いですね。 話は変わりますが先日妻が「キッチンの下に敷くマットが欲しい」とのことだったので福岡県新宮町にあるIKEAに行ってまいりました。お昼ご飯も兼ねて。店内は広い…どこから回ったらいいのか…妻は楽しそうでした。結局キッチンマット以外にも大量に購入してました…IKEAの後は行きつけの玉名の家族風呂に。移動距離は結構ありましたがドライブも兼ねていい休日でした。 鳥栖市宿町モデルハウス Final12月7日・8日・14日・15日・21日・22日に開催いたします。冬を暖かく過ごす、全館空調の邸宅お問合せお待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_13868.html
-
朝焼け
2024/11/25
皆様、こんにちは。Air Logic 営業 小森です。紅葉も各地で見ごろになって来たとニュースで言っていますが、朝晩は冷え込んで寒くなって来ましたね‼もうすぐ12月になりますが、今年の冬は暖冬なんでしょうか?極寒なんでしょうか?そんな中、毎日ウォーキングを頑張っています。毎日やっていると、天候の変化とか自然の動きに気になるところがあります。今は日の出の時間がずいぶん遅くなって、朝6時といっても真っ暗です!その時間帯に歩いていると、朝の『暁』の綺麗さに遭遇します。『暁』とは太陽の昇る前のほの暗いころを言います。朝焼けは空気が澄むせいか特に綺麗だと思うのですが.........こんな朝焼けをみると、早朝のウォーキングも三文の徳の感じです。 宿町モデルハウス Finalイベント開催‼12月7日・8日・14日・15日・21日・22日に開催いたします。暖かい冬の全館空調の邸宅是非ご来場をお待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_13868.html
-
リフレッシュ
2024/11/19
皆様、こんにちは。Air Logic 営業課 赤塚です。 最近は一段と寒く、いよいよ本格的に冬になってきましたね。寒いのは苦手ですが、私の趣味温泉が気持ちいい季節でもあります。先日、息子を両親に預け妻と近所の温泉に行ってまいりました。久しぶりにゆっくり入りました。暖かい温泉に何も考えずボーっと浸かる。この瞬間が至福のひとときで温泉の醍醐味だと思います。昼に入る温泉も夜とは違いまた格別ですね。身も心もリフレッシュできいい時間でした。アクティブに過ごす休日もいいですがたまにはのんびり過ごす休日も最高ですね。ほぼのんびりしてますが…いつか温泉ツアーにいきたいです。おすすめありましたら是非。 宿町モデルハウス Finalイベント12月7日・8日・14日・15日・21日・22日に開催いたします。冬を暖かく過ごす、全館空調の邸宅是非お問合せをお待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_13868.html
-
ゴジラ
2024/11/11
皆様、こんにちは。Air Logic 営業 小森です。11月7日は二十四節気の立冬でした。暦の上では、この日から冬になります。まだ日中は暖かい日もあり、冬が来たとは思えないですが、季節の変わり目での体調不良には注意しましょう!そんな中、筑前町の「安の里公園」で展示してある「ゴジラ」を見に行って来ました。ワラで作られている高さ10メートルの「ゴジラ」は、昨年公開され、今年の米アカデミー賞で視聴効果賞を取った映画「ゴジラー1・0(マイナスワン)」にちなみ地元の方約300人で1ヶ月半をかけて製作したそうです。過去最大の「わらかがし」が誕生し、ギネス世界記録にも認定されたそうです。高さ10メートル・重さも5.7トンあり、リアルで迫力満点でした‼2月末まで公開してるそうなので、ご興味のある方は行ってみて下さい。 サンラックビレッジ宿町 新規分譲地 15区画予約申込み受付中です。利便性・環境が魅力的。是非、お問合せください。https://air-logic.jp/event/details_6474.html
-
海の中道海浜公園
2024/11/09
皆様、こんにちは。Air Logic 営業課 赤塚と申します。 最近は心地良い気候になりました。天気がいいとどこか出かけたくなる。そんな気持ちになります。一年前、この時期に行った、海の中道海浜公園にいってまいりました。 気候は最高でした。飛行機がずっと飛んできていたので、息子も大興奮でした。ちょっとした動物園もありヤギの餌あげコーナーで。隣にいたカップルに餌をもらい…息子があげていたのですが、ビビりまくり…笑途中は距離をとって眺めておりました…笑自転車にも乗ったのですが、一年前と違い「はっぱ」「木」「くも」とたくさん話し、楽しそうでした。去年は爆睡してましたが…笑家族大満足の休日でした。また、行きたいと思います。 サンラックビレッジ宿町好評発売中です。環境・利便性抜群。是非お問合せお待ちしております。https://air-logic.jp/event/details_6474.html